Wordで電子書籍を出版する!?

2020/06/06

Amazon Kindle Word 電子書籍

t f B! P L

この前の記事、


で、アマゾンから電子書籍を出版したときのことを書きました。

原稿をテキストファイル形式にして、「でんでんコンバーター」を使ってepub形式に変換して、とけっこう大変でした。

アマゾンのKDPの説明を見ると、Wordファイルも受け付けてくれるようです。なんだ、Wordファイルを使えば簡単だったのか、と思ったので試してみました。

オンデマンド出版したときのWordファイルを修正

いらないものを削除

まず、オンデマンド出版したとき(ここ)のWordファイルをいろいろと修正して、すっきりさせておきます。

  1. 「扉」の前のページ(書名が書かれているところ)を削除
  2. 「目次」を削除
  3. 「改行」による無駄な空間を削除
  4. 「セクション区切り」などを削除し、必要なところは「改ページ」にする
  5. 「ヘッダー」を削除
  6. 「奇数ページ」と「偶数ページ」の区別をやめる

1番:オンデマンド出版のときは、余裕を持たせるために書名だけが書かれているページを第1ページとしていました。電子書籍では余計な空間はいらいらするだけです。削除します。

2番:目次は後で自動作成しますので、バッサリ削除。

4番:オンデマンド本ではセクションごとのページ番号だの柱だのに凝っていたのですが、電子書籍では不要です。ページを改めるところだけ「改ページ」を挿入しましょう。

5番:ヘッダーもフッターも電子書籍では不要。ヘッダーをダブルクリックして、

「デザイン」タブ > (左端の)ヘッダー > ヘッダーの削除

6番:これもオンデマンド本の場合は苦労して分け、結果に満足していたのですが、電子書籍には不要。

レイアウト > ページ設定 > その他

目次を自動作成

目次を作成しておく必要があるようなので、目次を作成しました。

目次を挿入する場所にカーソルを置きます。僕は「扉ページ」「まえがき」の後にしました。

「参考資料」タブ > (左端の)「目次」 > ユーザー設定の目次

をクリックします。
「ページ番号を表示する」のチェックをはずします。
「アウトラインレベル」を「2」にします。これで、「見出し1」と「見出し2」が目次項目になります。

OKを押すと、ちゃんと目次が自動生成されています。すごいですね。
「目次」の後には「改ページ」を入れておきます。

Wordファイルを直接Kindle Previewerに読み込ませる

前回使ったアマゾンのプレビューソフト、Kindle Previewer 3(Ver. 3.39.1)を起動します。
そこに、Wordファイルをドラッグアンドドロップしてやります。時間はかかりますが、しばらくすると表示されます。

これで確認してもいいのですが、ちょっと見にくいですね。もし、Kindle for PCがインストールされていればそれで見ることができますので、いったん、

ファイル > エクスポート

で、mobiファイルとして保存します。

保存ダイアログが開いたら、「ファイルの種類」で「本(.mobi) - 古いKindle端末にサイドロードします(*.mobi)」を選びます。「サイドロード」って何のことかよくわかりませんが、無視、無視。

Kindle for PCでmobiファイルを開いてみる

ダウンロードされたmobiファイルを右クリックして、

「プログラムから開く……」 > Kindle

を選んでやります。

Kindleではタイトルが「Unknown」となっていますが、とりあえず読むことができます。

結果

悲惨です。

Kindle Previewer 3で見るとそれほどでもなかったのですが、実際のKindleで見てみるとひどい状態です。

よいところ

悪いところのほうをまず書きたいのですが、とりあえず、参考までによいところも見てみましょう。

  1. 画像がちゃんときれいに挿入されている
  2. 表が使える
  3. 脚注がすべてきちんと変換されている
  4. 注釈は末尾にまとめられる
1番:これは便利です。とても便利です。Wordにはりつけた状態のまま表示されます。いちいち別ファイルで管理する必要がありません。

2番:これもとても便利です。表の枠線を表示しない設定にしたのですが、そのままでした。枠線を消して文章を整形できます。


3番:脚注が36個もあったのですが、すべてきちんと処理されていました。あっという間に変換されるのはすばらしいです。注番号もすっきりしています。


ただし、この注釈は全体が電子書籍の末尾に来ます。著者紹介や著作権表示の後に来るのでカッコ悪いです。アメリカの本では、著者紹介やコピーライトを初めの方に書くからでしょうね。

悪いところ

次に悪いところ。

Kindle Previewerで見たときは大丈夫だったのですが、Kindleで見るとこんな状態です。


何なんでしょう! 漢字以外がすべて太字になっているではありませんか。しかも、漢字も日本語というよりも中国語の漢字みたいです! これはとても使えません。

もとのWordファイルが「見だし」にMSゴシックを使っているからかなどと思い、「見出し1」と「見出し2」をMS明朝にしてみましたが、同じ結果になりました。

日本語に比べると、ドイツ語の方はふつうにきれいです。


一方、フランス語の場合は、


となっています。Théâtre, Décor, Déconvenueが変です。特殊文字の前後に半角スペースがはいってしまってます。

ドイツ語も日本語の文章の中に入り込むと、同じようになるようです。


どういうわけか、イアリックのSchönbergの<ö>の方は大丈夫なのに、Münchenの<ü>の前後に空白があります。

ルビを見てみましょう。これには唖然とします。


なんだかもやもやしていますね。「蒙気(もうき)」と「薫香(くんこう)」です。なんとこれは画像なのです。ルビを画像として処理しているのです。何という発想! 逆に驚いたりして。これなら「蒙気(もうき)」とカッコ書きしておく方がよほどいいですよね。詩の雰囲気がだいなしです。

同じように、テキストボックスに入れた文章も画像化されます。

結論

とても使えません。やはりアメリカのソフトなのです。日本語のことなんてあまり考えてくれていません。

これをそのまま出版すると非難ごうごうでしょう。

Wordファイルを直接電子書籍にするべきではない、というのが結論です。

QooQ. Powered by Blogger.