(★追記:テーマにAwesome Inc.を使っていたときの記事です。)
「ホーム」の右には「前の投稿」というリンクがありますが、それをクリックして片っ端から投稿を見てくれる奇特な人なんているのでしょうか。
「追記の区切りを挿入」
記事作成ページには、「追記の区切りを挿入」というのが上の方にあって(上下に紙が破れたアイコン)、それをクリックするとそこで区切られ、「ホーム」ではタイトルと本文の一部が表示されるようになります。「続きを読む」という表示が現れ、リンクとなっていてクリックすると全文が読めます。なかなかいいではないかと思い、まだ投稿が少ないので、これまでの記事にせっせと「追記の区切り」を入れてみました。どこで区切るかは悩ましいところですが、本文3行程度を目安にしました。
全部やってから(25記事!)見直してみると、区切ることを前提に書いていないので空行があったり、引用があったりで見やすいとは言えません。それに3行程度ではほとんど内容もわかりません。
moreタグ
どうせ内容がわからないのなら、タイトルだけにしよう、その方が一覧性も高くなるはずだと考え、もう一度最初から、記事の冒頭に「追記の区切り」を入れ直しました。(25記事!)
そして「ホーム」からリンク先の記事を見てみると、なんか余計な空白が入っていて格好悪くなっています。何でだ、と怒りつつ、記事作成ページに戻り、左上の「HTML」を押して見てみると、余計なタグ<br>(空行を作る)がいくつも勝手に入っているではありませんか。
そして「ホーム」からリンク先の記事を見てみると、なんか余計な空白が入っていて格好悪くなっています。何でだ、と怒りつつ、記事作成ページに戻り、左上の「HTML」を押して見てみると、余計なタグ<br>(空行を作る)がいくつも勝手に入っているではありませんか。
<!--more-->
「HTML」では、「追記の区切り」は<!--more-->となっています。これがmoreタグと言うもののようです。そこで勝手に<br>が挿入されないよう、今度は最初から「作成」ではなく「HTML」にして、すべての投稿記事の冒頭に<!--more-->を入れていきました。25記事!
今度はとりあえずうまくいったのですが、タイトルの下にはSNSのアイコンなどが入っていて今ひとつきれいではありません。まあ、そのくらいは我慢するとして、よく考えるとこれから記事を書いていくたびに、<!--more-->を挿入していくことを考えると急に面倒になってきました。そもそもこの「ホーム」は何のためにあるのか、誰が見るのか、だいたい検索で来る人ばっかりだろう、それに万が一「ホーム」が必要だとしても、最初から記事を短くして表示してくれるべきだ、などと怒りがふつふつと湧いてきました。
今度はとりあえずうまくいったのですが、タイトルの下にはSNSのアイコンなどが入っていて今ひとつきれいではありません。まあ、そのくらいは我慢するとして、よく考えるとこれから記事を書いていくたびに、<!--more-->を挿入していくことを考えると急に面倒になってきました。そもそもこの「ホーム」は何のためにあるのか、誰が見るのか、だいたい検索で来る人ばっかりだろう、それに万が一「ホーム」が必要だとしても、最初から記事を短くして表示してくれるべきだ、などと怒りがふつふつと湧いてきました。
固定ページ
それで、「ホーム」はそのまま放置しておくことにしました。どうせ、見る人はほとんどいないだろうし。
でも、誰かにブログ作ったよ、って知らせるとき、どのurlを伝えたらいいのか。「ホーム」では疲れさせるばかりでしょうし、もう二度と見てくれないでしょう。
そうだ、固定ページを作り、「ホーム」にすればいいのでは? とひらめきました。ということで、もう一度最初からmoreタグ(<!--more-->)をすべて削除しました。25記事!
でも、誰かにブログ作ったよ、って知らせるとき、どのurlを伝えたらいいのか。「ホーム」では疲れさせるばかりでしょうし、もう二度と見てくれないでしょう。
そうだ、固定ページを作り、「ホーム」にすればいいのでは? とひらめきました。ということで、もう一度最初からmoreタグ(<!--more-->)をすべて削除しました。25記事!
「Blogger:固定ページでトップページを作る」に続きます。